
なぜアイリストから畑違いの未知のセラピストへ?迷いはなかったの???
こんにちは、皆さん!
私は埼玉朝霞市で自分のサロンを持つ元アイリスト!今はセラピスト育成講師をしているemiです!!
前回のブログからの続き・・・
転職するきっかけと決めて をお話ししますね!
将来に漠然とした不安を感じた

38歳になった頃。。。プレ更年期なのか?!自分の体やメンタルが今までと違うと違和感を感じ始めました
生理周期も乱れたり、寝ても疲れが取れなかったり、体力が落ちてるのを感じたりし始めた中で、
アイリストという細かい作業で起こるひどい眼精疲労や猫背で座りっぱなしでの体の歪みが悪化している状況でした
”この仕事は好きだけど、あと何年できる?体がしんどいって言ってまでやるのは自分の気持ちや体の声無視してない?”
と思い始め、何か他にできることはないか1年模索してました・・・
コレだ!っていうものに出逢う近道はないですが、
興味持ったことはすぐにやってみる&アンテナをはり続けることをやめずに探し続けていた矢先に!!!!
運命の出逢いにビビッ!!

【ドライヘッドケア】というフレーズが目に入った瞬間に、コレしかない!!
お客様の頭を施術中に少し触るだけで、頭の硬さを感じ、会話の中では様々な不調をお伺いしていたりしたので、
辛いよな〜、私でどうにかしてあげられないかな〜と感じていた時があったので
綺麗のお手伝いは、気分の高揚や、日常での自信にはつながることにやりがいを感じていた
それに加え、体のお手伝いもできたら、もっと最高じゃないか!!!!
たくさんの人を元気で幸せにできるじゃないか!!!
お母さんが元気で幸せになったら、子供もパートナーの方も幸せになるじゃないか!!!
それこそ、私が願う世界平和につながるかも!!!!
点と点がつながって、迷いはなく即決でした!!!
あなたも何もない。。。でもなんか変わりたい!私にもっとできることはあるんじゃないか!
と悶々と感じているなら、アンテナビンビンに張って、とにかくと飛び込んでみよう!!
日頃から頭で考えるより、心で感じることを大事にしていくと絶対運命の出逢いは訪れてきますからね!!
アイリストはやめる必要ある?

せっかくあるキャリアを捨てるなんて勿体無い!そう思う人もいるかもしれませんね
最初は二足のわらじでいってました
でもこの ”脳疲労改善ドライヘッドケア” の施術をする度、お客様の感動のお声をたくさんいただくんです!
お客様のお身体や心の内に触れるたび・・・もっと良くしてあげたい!この施術をたくさんの方に感じていただきたい!と思う気持ちがどんどん強くなっていき、
よし!ヘッドケアのスペシャリストになろう!!!と決意したんです!!
確かにアイリストという人を綺麗にする仕事は素晴らしい
だけど、この仕事の代わりは世の中にたくさんいる
”脳疲労改善ドライヘッドケア” の施術は埼玉で私しかできないし、関東でも数名しかいない。。。
私が広めるべきだ!!!これは私の使命だ!!!と思い、講師への道へ進み、ドライヘッドケア専門店&ヘッドセラピスト育成として、リスタートしました!
終わりに
私がアイリスト目指したのは29歳。通信制の美容学校に3年間通い32歳で美容師免許の国家試験1発合格。セラピストになると決めたのは40歳手前。
何歳からだって遅くないんです。やりたい!これだ!と思ったら飛び込んでみるんです!
その挑戦こそがいつまでも心も体も元気でいることができ、人間力も磨かれていくんです!
今までたくさんのことに挑戦して、後悔していることはひとつもないです
ただ、挑戦せずに後悔してることはずっと心残ります
(私の40年間の人生で一番やればよかった後悔していることNO.1はワーホリ)
人生1度きりだもん!楽しんだもんがちやで!!
次回の記事では、セラピストって色々大変そう。。。 ”セラピストのイメージを覆す” をお伝えしますので、どうぞお楽しみに!
今日も、私のブログを読んでくださってありがとうございます😌
2025年2月28日まで!!!!
15分のヘッドケアプレゼント付き、対面30分の無料相談を受け付けております!